AROUND40
一度っきりの人生だから・・・やりたいことはどんどんチャレンジしたい!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お誕生日パーティ
小さい頃から、誕生日は親戚が集まってお誕生日パーティーをしていた習慣が
そのまま、私達が親になっても続いていて、
それぞれの子供達のお誕生日には、
にぎやかなお誕生日会をしています。
日曜日は、従姉妹の長男の7歳のお誕生日パーティーでした。
もちろん、まだまだケーキのキャンドルは
消したい年齢ではありますが、
男の子って、
あんまり生ケーキを食べないのよね・・
それで、
今年は、キャンドル用は小さなケーキにして
あとのメインデザートは、
「チョコレートフォンデュ」
コレが結構、
料理の合間にもつまめたりして
大人にも子供にも
好評でした♪
プレゼントも小学校に入れば、子供が
決まってほしいものは「ゲームソフト」
でも、今年はあえて、親のリクエストで
ソフトではなく、
「オセロゲーム」を、持って行きました。
結構、彼女は教育熱心なママだからね・・・(笑)
でも、これもみんなで遊ぶには使えて
大人も一緒に楽しめちゃいました。
何年か前までは、子供たちもみんな赤ちゃんで、
それぞれママたちは目が離せないって感じだったけど、
今や、食べるだけ食べたら
すぐに遊びに行って2Fやら外へ出て行ってしまうので
後は大人たちのゆっくりとしたお食事会のようなものです。
さて、あと何年くらい、こういった会が出来るかな。。。
幼稚園ママとのお付き合い その2
私は仕事をしてから
お伺いしたので、すでに5時を回っていました。
子どもたちは、お邪魔した家のママが
先に車で幼稚園へお迎えをしにいっててくれて
家で遊ばせていただいていて、
後でそれぞれのママが来るといった具合です。
全員で、5人のママが顔を揃える事に(^-^)。
すでに、交流もあるママたちですが
それでも、友達同士みたいには
盛り上がらない。。
少し、幼稚園の話題が上れば、
その後は
なんとも言えない沈黙。。。。
シーン。。。
(これが何とも言えない(--))
私が来るまでもずっとこんな感じだったのかなあ。。。
どこまで話したらよいのか
どうういう話をしたら良いのか
一生懸命頭で考えながら
当たり障りのない話題を見つけては
話題のネタとして提案しながら
なんとか6時前まで和やかに過ごせました(^-^;)。
こういったお付き合いをしながら
中には本当に友達になることもあります。
それでも、学生時代からずっと
付き合っている長年の友人や親友とは
少しちがう段階のような気がします。
そう思うと、
なんだか、しばらく話をしていない
親友と話をしたくなって
昨晩は思わず、電話をかけてしまっていました(笑)。
友人といえば・・・
今ふっと思いました・・・・
また、それは明日以降に。
幼稚園ママとのお付き合い
私の地域では、幼稚園は3年保育が多いため
彼女も3歳の頃から通っています。
私は、仕事に出ているけど
幼稚園に通わせているのだから
基本、ママはほとんどが専業主婦。
その為に
幼稚園から帰ってきたら
「○○ちゃんとこへ遊びにいくの」
「じゃあ、今度はうちへ来てね」
などという、お誘いが参観日や行事がある度に
約束が飛び交うのです。
また、年中クラスも後半になってくると
子供同士で約束してきたりもし始めます。
その度に、色々なママとメール交換をして
約束にこぎつけ、
お呼ばれやおもてなしをする交流が始まるのです。
私・・・
実はこれがすごく苦手(--)。
今まで、仕事も男性とばっかりだったし、
学生時代も、あの女性特有のグループ行動は
できない性質だったので
とにかくあの雰囲気に馴染めない。。。。
おまけに、仕事をしているから
時間も取れにくい(--)。
でも・・・
それは私の我が侭で、
わが子の為ですもの、
出来るだけ時間を作って
園ママとのお付き合いに勤しんでいるこの頃です。
そして、今日もお誘いをうけています。
お誘いをうけるのはとっても
嬉しいのです。
もう、何度もお話しているママたちとですから。。。
でも・・・
子供以外、共通の話題もすくなく、
友人までもいかないママメンバー6人で
何時間も一体何を話せばいいんでしょう・・・(^^;)。
みんな、いつも何話してるんでしょうか・・・
すごい不思議。
ただ、今日は私は仕事があるために、
夕方になって子供を迎えに行きがてら
少しの時間お邪魔させてもらう程度ですから
まだ気が楽かな・・・(^-^;)。
この続きは、
また明日・・・・・・(^-^)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
人生半分。普通の主婦だけど、
子育てと家事を一生懸命ってだけでは満足できない・・・。あれもしたい、こういう風になりたい!
その思いは日々募ります。
めざせ、脱主婦??!(^^)
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
カウンター